ショックウェーブ治療とは

元は腎臓にできた石(腎臓結石)を手術することなく、体外からショックウェーブ(衝撃波)を照射することで粉砕できる治療法として確立されました。
近年、この治療法が、筋膜・筋肉・皮膚・脂肪・骨などの組織にも応用されるようになり、様々な治療効果を上げています。保険治療に加えショックウェーブ療法により、より効果的な治療を行うことができます。

世界70ヵ国で普及するショックウェーブ療法

ショックウェーブ療法は、ヨーロッパを中心に世界約70ヵ国で普及されていると言われています。現在では、美容外科・美容皮膚科・整形外科・泌尿器科・リハビリテーション医学・スポーツ医学・整骨院・マッサージセラピスト・カイロプラクティック・獣医学など、様々な分野で使用されています。

ショックウェーブ治療の特徴

手が届かない場所まで届く治療

通常のマッサージでは、指で押すことができる範囲しかほぐすことができません。ショックウェーブ療法では、指では届かないトリガーポイントにも照射可能です。

深部までの筋膜リリースが可能

ショックウェーブ療法は、体表面ではなく筋肉組織の中にできるトリガーポイントに向けて照射するため、痛みの原因が体の深部にあっても照射が可能です。

即効性と遅効性・双方の性質

筋、腱のリリースによる痛みの緩和(即効性)により神経を新しく作り出すこと、痛みを制御するペインコントロール(遅効性)の2つの性質を持った治療ができます。

ショックウェーブ治療のメリット

楽な姿勢で施術ができ、短時間での施術が可能
施術後すぐの効果に期待できる
低侵襲性・低リスクで、治療後すぐに歩行もできる

こんな方におすすめです

「痛み、疲れ、しびれ」にお悩みの方
・肩こり・腰痛・頭痛・目の疲れなどがある
・慢性的な痛み・関節痛など長く続く痛みがある
・腕や手、太もも、足にしびれがある
過去に手術や大きなケガをしたことがある
姿勢や歪みが気になる方
・最近、姿勢が悪くなったような気がする
・肩こり・腰痛・偏頭痛がある
・「体がかたい」、「関節の動きが悪い」などがある
・産後の骨盤の歪みを矯正したい。

効果的な症状の一例

難治性の
足底腱膜炎
慢性腰痛症
肩腱板炎
アキレス腱炎
オスグッド病
ジャンパー膝
ランナー膝
テニス肘
シンスプリント
疲労骨折
ばね指
手根管症候群
姿勢障害
猫背
反り腰

長引く痛み・つらい症状に

当院では、ショックウェーブ治療で痛みや症状の改善が見られた方が多数いらっしゃいます。今までの痛みから解放された・長年の悩みが嘘のよう、などのご満足の声を多くいただいております。
同じようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ、当院のショックウェーブ治療をお試しください。

ご予約・お問い合わせ

当院は、自由診療はもちろんのこと、保険診療にもご対応いたしております。
ご予約は、自由診療のみLINEから承っております。保険診療は、当日ご来院いただきました順番にて診療いたします。
自由診療の方でご予約なしでご来院いただいた場合も順番で診療いたしますので、急な痛みやしびれでお困りの場合も、当院におまかせください。お問い合わせはお電話にて承っております。

03-3327-3553

お問い合わせ受付時間
月~金:8:30~12:00/14:30~19:30
土曜日:8:30~13:30

定休日:
日曜・祝日

診療表